ピンチはチャンス
緊急事態宣言が発令され、この一週間で世間の空気も変わりましたね。 さらに小池都知事が東京独自の対策を発表した後、変化のスピードが加速したように感じます。 政府の経済対策が非常にまずいというのは、どこでも言われてます。もっと頑張れよ!と強く思いますが、文句ばかり ...【続きを読む】
緊急事態宣言が発令され、この一週間で世間の空気も変わりましたね。 さらに小池都知事が東京独自の対策を発表した後、変化のスピードが加速したように感じます。 政府の経済対策が非常にまずいというのは、どこでも言われてます。もっと頑張れよ!と強く思いますが、文句ばかり ...【続きを読む】
完成した情報誌のことを書きたかったのですが、昨日のことに触れない訳にもいきません。 緊急事態宣言 昨晩、緊急事態宣言が出ましたね。 東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪、兵庫、福岡の7都府県が対象に、大型連休が終わる5月6日までの約一か月。 弊社でも、既に行っている ...【続きを読む】
皆さんこんにちは。はるかの代表をしております、小杉英介です。 早速ですが、タイトルどおり。 情報誌はるかの春号が出来上がりました! 今回の情報誌は、かなり難産でした。 今まで情報誌は新年号に始まり、3か月に1度の年4回お届けしております。元々4月に発行する予定 ...【続きを読む】
葬儀社社長が葬儀について真剣に考えるコラム。 書き始めたところ、どうにも止まらなくなり4回目となりました。今日で「お葬式を行う目的意義」に関しては、一区切りとなります。最後までお付き合いください。 前回までの記事はこちらからどうぞ↓ お葬式を行う目的・意義とは ...【続きを読む】
今回はお葬式を行う目的・意義に関する3回目となります。 お葬式を行う目的・意義とは?①はこちらから お葬式を行う目的・意義とは?②はこちらから 4、悲嘆の処理 人の死は周囲の人に衝撃、悲しみ、心の痛みをもたらします。死の事実を受け入れられないこともしばしばです ...【続きを読む】
今日は、お葬式を行う目的・意義の②になります。 前回の記事はこちら 3、霊的な処理 人が死ぬことにより、生きているこの世では、その人と遺された者との関係が閉ざされます。したがって、亡くなった人の霊を「この世」(現世・此岸)から「あの世」(来世・彼岸)に送り出し ...【続きを読む】
今日のテーマは、お葬式を行う目的や意義についてです。 業界のバイブル本『葬儀概論』では、お葬式を行う目的が明確に挙げられています。 私も葬祭ディレクター試験を受ける時に隅から隅まで読みましたし、いまだに疑問を持った時など開くことがあります。 今日は、『葬儀概論 ...【続きを読む】
今日は、3月11日ですね。東日本大震災から9年が経ちました。コロナ一色の報道の中ですが、東北へと思いを馳せる時間を、少しでも過ごしたいですね。 今、Fukushima50も上映中ですね。時間を作って是非観に行きたいです。 さて、本題へ…前回は、一 ...【続きを読む】
ご家族からの質問で、「家族葬と一般葬では、葬儀の流れはどう違うのですか?」と聞かれることがあります。 答えとしては、「家族葬でも流れは何も変わらない」です。 家族だけだから、告別式だけで送りたい(1日葬)という希望の方もいらっしゃいますので、その ...【続きを読む】
相変わらずコロナの話題だらけの毎日。皆様いかがお過ごしでしょうか? 明るい話題…でもないですが、コロナウイルスの影響で、今年はインフルエンザの患者さんが少ないようです。 話には聞いていたのですが、実際に調べると 昨年の同時期と比べると、患者数が昨年約1100万 ...【続きを読む】